てぃーだブログ › 玉城つよしのブログ › 南城市民勉強会

2012年12月07日

南城市民勉強会

市民勉強会
協働のまちづくり推進と自治基本条例
南城市民勉強会
講師 一橋大学大学院法学研究科 辻 琢也 教授
超高齢化社会における自治体経営
  ~地方分権と住民協働~
どんなに頑張っても50年後の人口減少は止まらない。
地域でお互い助け合って生きていく。
行政だけではどうにもならなくなってくる。
住民協働の地域活動は楽しくなければ続かない(結論)でした。
感想:参加者のほとんどが市職員で市民勉強会?
    行政だけ突っ走るている感じで市民がついてきていない感じがする。
    それとも広報連絡不足かな! 



Posted by ハルサー議員 at 22:34│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。